人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 11月 18日
ポスター
ポスターが完成しました。イェイ。
ポスター_e0059307_10551731.jpg

写真は前回ベルリンで作った作品のStammです。  価格は1枚500円(送料別)です。 欲しい方は、おメール下さい。

さてさて、昨日は、久しぶりにY君の家に行ってきました。 彼の家に最近、日本人の同居者が転がり込んできたみたいです。 そんなわけで、3人でトークしたり、プロジェクターでアニメ見たり。
そこで、面白かった話題を一つ紹介。
なにやら、コンピュータってのはすげーなって話なんやけど。まぁ今に始まった話ではないんやけど、最近、タイムマシーンっていう機能を備えたコンピュータがあるらしいですね。 なにやら、コンピュータ内の過去のデータまで探し出してくれるらしい。どういうことかというと、数日前に捨てたデータをもう一度過去にさかのぼって、見つけて、もう一度手に入れられるらしい。 おお! って、ここまでの話で驚いているのは、僕とこれを呼んでいるおかんぐらいだろうと思うけど。 でも、タイムマシーンとか言いながら、過去にさかのぼれても未来には行けないんですよね。そこで、話が盛り上がったわけです。 未来にまで行ける機能を備えたコンピュータが、もし、すごい性能を持って出来たとすれば、えらいことになるだろうと。
例えば、コンピュータを開いて、一つボタンを押すだけで、今からやろうとしていたことを勝手に片付けてしまうとか。 ポスターのデザインを作ろうとして、一つボタンを押すだけで、「あ、そうそう、これが今作りたかってん!」とかいう具合に。 どうやって? と聞かれても、今のパソコンのシステムすら説明できひんのにそんなん出来るはずが無いので、そこは突っ込まんといて。 
なんしかすごいわけです。 でも、そこまで、コンピュータが自動的に未来を予測して作って行くようになるには少し時間がかかる。 1、2年使い込んでいくうちに、徐々にその人の癖、とかセンスみたいなものを吸収していくわけですよ。 ゲノム解析みたいなもんですかね。 で、使い込んでいくうちに徐々に未来に飛べる幅が大きくなってくるって言うわけ。
うーん、でも、そうなってくると、コンピュータが一人歩きし始めますね・・・怖い怖い。マトリックスだ。 と、そんな未来予想を話してたら、そんな世界感のアニメでも見ようということになってプロジェクターでアニメ鑑賞したわけです。 
うーん、でも、もう1つ僕が考える未来予想は、「コンピュータが無くなる。」ということ。でも、僕が生きている間には無くならんやろうけどな・・・ 皆さんは、未来のコンピュータはどうなると思います?
ポスター_e0059307_10545945.jpg


# by mapping_yuki | 2007-11-18 10:56 | Diary
2007年 11月 14日
五本指
風呂上がりに、足の爪を切る。
五本指_e0059307_8563226.jpg

切っているうちに、だんだん爪を切ることに気持ちよくなって、ハマってしまう。でも、足の指は、左右の足あわせても10本しかない。 それで終わり。 心地よかったのに、それで終わりか・・・とがっかりする。 出来れば、あと100本ぐらいは切りたいな。 でもそんな足、キモイな・・・

I cut the fingernail of the foot after the bath.
And, it becomes pleasant cutting the fingernail gradually. However, it is a total of the foot right and left, and there are only ten toe. It ends. Then, it is disappointed because it was comfortable when ending. If it is possible to do, I want to cut about 100 another. However, such a foot is unpleasant.

# by mapping_yuki | 2007-11-14 08:56 | Diary
2007年 11月 12日
RAKIA
24時間バスにゆられて・・・

ようやくベルリンに戻ってきました。 帰りのバスはきつかったー。 もう何度も乗っているけど、なんかい乗っても、キツもんはキツい。 しかも、同乗者はもちろんボスニア軍団が乗っており、オッサン連中がうるさいのなんの。夜中になっても話し声のトーンは大のまま。 ありえへん。 そんなデカイ声で寝かけてるのにちょくちょく話しかけてきやがる。オバハンはオバハンで途中の乗り換えで乗ってきた新しい乗客に席を譲ろうともせず、一人で2席分取って足を伸ばして寝てやがる。運転手もボスニア語で何を言ってるかは分からんかったけど、おそらく「席を譲れ」とキレているのに対して、オバハン逆切れ。 どんな国で育っとんねん。ありえへん。 ほんまありえへん。 少し前にYoutubeかニコニコで「松本紳介」のワンカットを見たんやけど、マナーの悪い人間についてトークしてた時のこと。 なんやら「マナーの悪い人間は人間生まれ変わりまだ1回目もしくは、人間初めての奴らや」とかなんとか話していた。 ふとそんなことを思い出して、「あぁ、人間初めての奴らってこういう奴らのことか」と思って見ていると、ちょっと思い出し笑いしてしまった。
まぁそんなこんなでベルリンです。

RAKIA_e0059307_11574493.jpg

サラエボで最後は今回パフォーマンスもさせてくれたKino Bosnaに作品の写真を記念にプレゼントしてきました。 セナ(オーナー)がすごく喜んでくれて、Kino Bosnaの壁にレギュラーで壁に飾らせてくれました。 壁にかかってる写真がそれで、一番右がセナ。サラエボに旅行に行く際は、是非見てください(笑)
RAKIA_e0059307_1159137.jpg

で、そのお返しで、元はワインの瓶に「ラキーア」と書いてあるお酒をお土産にくれた。もちろん中身はワインじゃなくて、ラキーア。 燃やせるぐらい度の強い酒です。 ほんまにサラエボらしいお土産やな。 ありがとう。 

# by mapping_yuki | 2007-11-12 12:00 | Diary
2007年 11月 09日
名前
さて、そろそろ帰りますかね・・・
名前_e0059307_19504040.jpg

今回はサラエボに2週間の滞在のつもりが、イベントやパフォーマンスやなんやかんやで結局一ヶ月滞在したことになった。 でも、今回はこれまでのサラエボ滞在とは少し違う体験が出来て良かったです。 いろんな人とも出会いました。しかし、相変わらず名前が覚えられない。失礼な話かもしれないけど、覚えられないんやから仕方が無い。でも、今回は頑張って覚えた方だと思う。 一日に3人以上紹介されても覚えれないんですよ。僕の頭じゃ。 そもそも、一回目の自己紹介ではなから覚える気がないというのもあるんやけど。 でも顔は覚えている。 まず一つ目に発音しにくい名前は覚えれない。2つ目に3文字以上の名前は覚えれない。 まぁ覚えれないとは言っても、3、4回会えば人がその人を呼ぶのを聞いて徐々に覚えられる。 なので、覚えられるまで、その人に声をかける時は、「hey」とか「hello」とか言ってごまかしている。これは日本人の場合でも同じで、「なぁ」とか「ちょっと」とかがそれのたぐい。 
でも、僕の名前は覚えやすいらしく、大抵の人が一発目で「YUKI」と覚えてくれる。まぁあえて「YUKI」って言うあだ名にして覚えやすくしてるってのはあるけど。 相手が覚えてくれているから余計に自分が失礼やなぁと思う。 ということで、復習。クラウディオ、ヤスミーナ、チチリア、ルーカス、シュテファン、シュテファノ、ジョルジオ、アレクサンドロ、ウンベルト・・・あと忘れた・・・。また次の機会か。。。たまには、こういう機会に名前を覚える訓練をした方がいいのかもしれない。
ということで、明日ベルリンに向かいます。 

# by mapping_yuki | 2007-11-09 20:41 | Diary
2007年 11月 02日
Kino Bosna
なんか知らんけど、色々起こってます。
Kino Bosna_e0059307_18534211.jpg

こないだのイベントではキノボスナ(旧映画館のバー)でボスニアの伝統音楽に合わせて踊ってたり、イタリアの伝統音楽とかでみんな踊ってたり。
そして、昨日ぐらいから、動くのかよっていうような古くてデカイバスで何やら荷物を運んできて、30人ぐらいのイタリア人がやって来た。そして、彼らはキノボスナに住み込んでいる。一体何をするのかまだ良く掴めてないけど、とにかくなんかプロジェクトなり、イベントなり、するみたい。 その手始めかどうかよく分からないけど、おじさんがアーチェリーの練習をしていた。 普段、アーチェリーしてる人なんか見ないので、ドアを開けたらアーチェリーしてるという状況に少し驚く。 とにかく、このキノボスナではいろんなことが起こっている。旧映画館ということもあるので、それなりの広いスペースもあるので、日替わりで、ダンスのレッスンなんかに使われたり、アーティストの制作の場として使われてたりしていて、いわゆる文化ホール的な役割を果たしている。が、文化ホールとか言うと少し堅苦しいようなイメージがわくけど、基本はバー(居酒屋)として機能しているので、堅苦しくてクリーンなイメージとはほど遠い。 しかしながら、実際のところこのキノボスナの営業許可書は、映画館としてのみの営業許可書らしいので、本来はバーは開けない。 警察や隣人にやいやい言われながらも、なんとか適当に営業している。そんな適当さ加減が心地いいのか、いろんな人がここに集まってきている。 営業してる側は何の意図も無いと思うんやけど、周りがいろんな意図・計画を持ち寄ってきて成り立っている。 最近、親しみを感じてきたせいか、このキノボスナになんか可能性を感じている今日この頃です。
Kino Bosna_e0059307_18541830.jpg
Kino Bosna_e0059307_1854394.jpg
Kino Bosna_e0059307_18562197.jpg


# by mapping_yuki | 2007-11-02 18:56 | Diary